ブライダルに人気!サイズぴったりのオーダーネイルチップが作れる
相模原のネイルサロン ネイルアトリエ ミースタイルです。
お仕事上ネイルが出来ない、普段ネイルが出来ない、
そして現代の働く女性はとにかく忙しい!
お休みも何日もとれない為、
結婚式の日だけ、ジェルネイルをして、一日で外してしまうのはもったいない。
とくに、結婚式は写真撮影や結婚指輪を見せるので、指先は一番注目される場所!
主役だからこそ、指先はきれいにしておきたいですよね。
そう思っている方に、優秀なアイテム、
使いたい時にだけ簡単にオンオフができて、爪先がおしゃれになるネイルチップ。
市販のネイルチップではなくオーダーネイルチップのほうが満足度が高いという事実。
じゃあ、どんな人がネイルチップをオーダーするのか。などなど、
実際のお客様からいただいた意見なども交えてお話ししていきます。
私が市販のネイルチップを実際使ってみた感想
ネイルチップもピンからキリまで、さまざまです。
はるか昔、まだ私がネイリストになっていなかったころ。
最初はお試し程度に、100円均一にあった安いネイルチップを
買って、さらにストーンなども付け足してみたりもしました。
もちろん素人ですから、ストーンなどは上手くつけられず、すぐ取れる。
シールも安っぽく見えて、なんだかきれいじゃない。
やっぱり100円均一じゃダメかと思い、
雑貨屋さんなどをまわり、3000円~5000円程度の物をじっくりと
見ては、試すを繰り返してみました。
なぜ、一個だけじゃないのか。
それは、「これといって好みのデザインがなかったから」です!
どれもこれも、似たり寄ったりのデザインだし、
「ここだけ赤だったらいいのに」とか、
「ここにストーンが着いててほしかったな」とか、
どこかしら妥協しないといけない状況がほとんどでした。
さて、デザインは妥協したとしても、実際には爪に着けてみると
気分は上がるものです。
なんだかんだキラキラして素敵じゃない♪
なんて思ったのもつかの間。
ネイルチップが長すぎて、すぐに引っかかって落ちる。
横幅が微妙に合わなくて、同梱されていたネイルチップようのやすりでけずってみるが、
素人にやすりでネイルチップを削ること自体、難しすぎて無理。
そして、一番残念だなと思ったのが、
私の爪は少し大きめなので、
メインのデザインが小指にしかつけられないという、なんとも悲しい現実。
誰が、小指の爪見るねん!ってなりましたよ(;´д`)トホホ
結局、妥協して買ったネイルチップはみごとに、
タンスの奥底にしまわれてしまった、もしくは「いらない」ってポイしちゃいましたね。
つまり、市販のネイルチップって
自分好みのネイルデザインがない場合がほとんどなんじゃないかなぁと思うんです。
みなさん、それぞれ結婚式のコンセプトが違うので、
誰がつけてもいいように作られているネイルチップだと、
どこかしら妥協しなくてはいけない点が出てくるんですよね。
せっかく買ったのに、安っぽく見えてしまったり、
サイズが豊富に入っているからと買ってみたのに、
メインのデザインが小指しか合わなくて、
自分のしたい指にはデザインが入っていなかったりと、
バランスの悪いネイルデザインになってしまってガッカリとかね(;^ω^)
オーダーネイルチップはなぜ満足度が高いのか

先ほど述べたように、ネイルデザインって奥が深くて、
私的にはバランス次第でデザインが綺麗になるか、ならないかが決まるぐらい
どこにメインを持ってくるかが重要になってくるので、
メインのデザインが決まった後に、いかにメインを栄えさせるかで
他の爪のデザインを整えていく感じなんですね。
ブライダルネイルがメインですから、
それぞれの結婚式のコンセプト、メインのドレスやお色直しに着るドレスなどなど、
今までいろいろなお客様のネイルチップを作ってきましたが、
誰一人としてコンセプトがかぶった方はいらっしゃいません。
それぐらい、結婚式ってたくさんの思い入れがあり、デザインも一つ一つ変わってくるんです。
好きな色だってみんな違います。
ピンクだけでも、何十種類もあるので、せっかく作るなら
一番好きな色を使いたいですよね(*^^)
デザインだけではなく、好みの形や長さもみんなそれぞれ違います。
しっかりプロ目線でサイズ測定をし、長さも形も自分好みで自爪ぴったりのネイルチップができます。
市販で買ってみたけど、サイズが全然合わなかったなんてこともありません。
メインのアートが小指にしかないなんてこともないんですよ(笑)
なので、例えば左手の薬指のネイルはサムシングブルーのストーンを着けて
というオーダーだって可能なんです。
自分好みにカスタマイズできるので、
オーダーネイルチップの満足度が高いのはご理解いただけたかと思います(^^)/
ブライダルオーダーネイルチップはこんな方におすすめ

一番多いのがお仕事上ネイルが出来ない方。
本当に現代の働く女性は忙しいんですよね。
結婚式だからといって、大型連休が取れるわけでもなく、
ちょっとのお休み期間しかないから、自爪にジェルネイルをするのにも
もったいないし、短期間で外してしまうジェルネイルで自爪を傷めてしまわないか
などで、ネイルをためらってしまう。
マニキュアも自分では上手くぬれない、というか結婚式なのにきれいな爪先に出来ないなんて嫌!
特に、前撮りなどが別日にあった場合はネイルどうするの?となりますよね。
女性は仕事だけではなく、結婚式前はやることがいっぱいでとても忙しいんです。
なので前撮りの日や、結婚式の日だけ着けられるネイルチップがとても人気なんです。
次に多いのが、思い出の品として残るから。
普段からあまりネイルはしないけれど、特別な日には記念に残る
ネイルチップを作りたい!という方。
ジェルネイルをサロンでしてもらってもいいのだけれど、
一か月だけ楽しむのなら、手元に残るほうが良いですよね。
結婚式のあとも、可愛いフレームなどに飾っておくのも良いですよ♪
とても微笑ましかったのが、大切なご友人様のために
贈り物としてオーダーネイルチップをプレゼントされた方もいらっしゃいました。
結婚式の思い出と、お友達との大切な気持ちがプラスされた
最高の贈り物ですね。
自爪が割れやすくて、深爪になってしまいやすい、
もしくは形が悪くてコンプレックスがある方。
結婚式前に、しっかりケアして自爪を育成していくお時間がある方は、
できたら半年前、むずかしい場合はせめて3か月前から、
しっかりジェルネイルコーティングをしながら自爪を伸ばしていく方法もありますが、
だいたい結婚式の準備で一番最後になりがちなネイルですから、
気づいた時には一か月きってる!なんてことも珍しくありません。
そんなときにも、ネイルチップだったら自爪の形をきれいにカバーしてくれますし、
お好みの長さに出来るので、手元からきれいに見せることも可能です。
オーダーネイルチップだからこそ出来る、時短オシャレアイテムなのです。
実際にネイルチップを作るのに、2回(ネイルチップのオーダーと、お渡しする日)ご来店いただきますが、
どちらも30分もかからない程度です。
ブライダルネイルをどうしようか迷われている方は、
ミースタイルのお問合せフォームもしくは
info@mi-style.jp からご連絡ください。
まだまだ、オーダーネイルチップの優秀なところを書きたいのですが、
今回は長くなったのでまたの機会に書いていきますね。
【 普段ネイルが出来ない人でもサロン級の美しいジェルネイルが出来る! 】
相模原でオーダーネイルチップが作れるネイルサロン ミースタイルにて
ご予約受付中→
お問い合わせページ、もしくはメールにてinfo@mi-style.jp承っております
ネイルチップの付け方動画
ネイルチップ専用の両面テープを
使った、
ネイルチップの装着の仕方を
動画でお伝えいたします♪
30秒ほどの簡単なムービーですので、
ぜひご覧ください(^^)
オーダーネイルチップご予約承り中
普段ネイルができない人に人気の、オーダーネイルチップ!
ただいま一律価格で提供させていただいております(^^)/
こんなお悩みはございませんか?
ネイルチップがほしいのだけれど、ネットなどで売っているものは、
サイズがわからない、
どのように使うのかわからない、
デザインが好みじゃない、
などなど、
サロンで一から作るので、自爪にぴったりのサイズで、
お好みのデザイン、
ご希望通りの
ネイルチップが作れます。
ネイルチップのオーダーの流れはこちらです。
最初にご来店いただき、
30分ほどお時間をいただきます。
その際に、
自爪に合うようにサイズ合わせをし、
お好みの形、
長さをお伺いいたします。
デザインをどのようにするか、
お色など細かくご希望をお伝えください。
その後一週間ほどお時間をいただきます。
お渡しのときに、
装着のご希望があれば、
こちらでネイルチップを装着させていただきますし、
そのままお渡しでも大丈夫です(^^♪
使い方や、
外し方など
分からないことは何でもご相談ください。
お帰りになった後でも、
メールにてご質問はいつでも承っております(‘ω’)ノ
自分だけのサイズぴったりの
オーダーネイルチップご予約承り中です(^^♪
【 普段ネイルが出来ない人でも美しいブライダルネイルが出来る! 】
相模原でオーダーネイルチップが作れるネイルサロン ミースタイルにて
ご予約受付中→
お問い合わせページ、もしくはメールにてinfo@mi-style.jp承っております。
オーダーネイルチップの記事はこちらからもご覧いただけます。


★ご予約スケジュールはこちら→スケジュール
■ネイルムービーのページが出来ました!
ぜひご覧ください♪
→ネイルムービーはこちら
ミースタイルのデザイン
→ネイルギャラリーはこちら
【ミースタイルおすすめ動画】
アセトン不使用で自爪を傷めないフィルイン技法はこちら
相模原市淵野辺ネイルサロン ネイルアトリエ ミースタイル
キャンペーン中
アートし放題キャンペーンもスタートしました!
おまかせOK!
サンプルのミックスOK!
お持込デザインもOKです!
しっかりネイルアートをしてみたい、
という方に大変お得なキャンペーンとなっております(^^)/
ジェルネイルがはじめてで、
シンプルなものからやってみたいという方は、
初めての方のジェルネイルお試しコース70分がおすすめです。
ジェルネイルとはどういうものなのか、
どんな感じなのかを、
こちらのコースですべて施術させていただきます。
素敵な指先で、
楽しいネイルライフを送れるよう、
一生懸命お手伝いさせていただきます。
【 手書きアートが美しい周りから褒められネイルに 】
自爪の痛みを軽減するベース一層残しのフィルイン専門ネイルサロン
一日3名様限定、完全予約制の隠れ家サロンMi-Style(ミースタイル)
お問い合わせページ、もしくはメールにてinfo@mi-style.jp承っております。
【 普段ネイルが出来ない人でもサロン級の美しいネイルが出来る! 】
相模原でオーダーネイルチップが作れるネイルサロン ミースタイルにて
ご予約受付中→
お問い合わせページ、もしくはメールにてinfo@mi-style.jp承っております。
キャンペーン詳細は、
→こちらをクリック
